生駒市衛生社 > 活動報告 > CSR > レジぶくろうの冒険が紙芝居になりました☆

活動報告activity report

レジぶくろうの冒険が紙芝居になりました☆

__ 2

生駒市内で回収したミックスペーパーが再生されて、生まれた『レジぶくろうのぼうけん』。

今年4月に生駒市役所に1000部寄贈させていただきました。

レジ袋のリサイクルをテーマにした絵本で、市内の幼稚園や保育園、小学校などに配布されています。

今回、生駒小学校『としょックス』の方から『レジぶくろうのぼうけんの紙芝居はありますか?』と問い合わせがありました。絵本の内容をすごく気に入って下さり、小学生の子ども達に読み聞かせをしたいという事でした。

話を聞かせていただき、これからの環境の為にも絵本を通じてごみの分別や、リサイクルに興味を持っていただくには良い機会だと思い、レジぶくろうのぼうけんを紙芝居にしました。

生駒小学校での読み聞かせの場に招待していただき、としょックスの方が紙芝居を披露されました。前回の活動報告で報告した、幼稚園・保育園向けのエコ体験用紙芝居も披露していただき、子どもたちは真剣な眼差しで、両方の物語を楽しんでくれていました。

 __ 2

『れじふくろうのぼうけん』の紙芝居をご依頼があれば、貸出をしておりますので、お問い合わせください。

 

また、幼稚園や保育園向けに『ちきゅうくんとわけへんでー』と言う生駒市衛生社オリジナルの紙芝居もあります。小さい子どもたちに、少しでもごみの分別やエコに興味を持っていただきたくて従業員で力を合わせて作りました。物語は、井上が作らせていただきました。

 __ 118

これからも、ごみの分別やエコを学んでいただけるようにまだまだ楽しい事をお届したいと思っています。乞うご期待!!!☻

 

 

生駒小学校『としょックス』の沢田かおるさんのご紹介をさせていただきます。

沢田かおる 絵本読み聞かせボランティア歴7年 生駒小学校としょっクス所属

      生駒市軽井沢町在住 

(きっかけ)①

平成25年1月16日(水)生駒市のごみ処理・資源化施設見学会に自治会役員として参加。

(株)生駒市衛生社一般廃棄物資源化施設 クルクル館

 BDF精製施設

 清掃センター見学

 

くるくる館見学の感想 集められたプラゴミはひとつひとつ手作業でプラスチック容器包装とそうでないものに分けられていた。ライター、乾電池、カミソリ、包丁、はさみ、注射器などはひとつでもはいっていたら駄目。プラスチック容器包装でないリモコン(電池入り)もたくさんあった。

→プラスチックとプラスチック容器包装の分別方法が分かってないことに気が付く→自治会に持ち帰りゴミの分別についてどこでも講座提案→自治会にて勉強会開催

 

資源化施設見学会参加により「分別しゴミを減らせば、焼却するための電気を減らすことができる」と気が付く。

 

(きっかけ)②環境モデル都市・長野県飯田市に再生可能エネルギー研修視察→幼稚園でも環境教育がすばらしいと感じた

 

(経過)「レジぶくろうのぼうけん」を公報にて知り、小学校で朝読み、20分休みの絵本読みの時間に読みたいと思ったが絵本が小さいので紙芝居は無いかと生駒市衛生社さんに問い合わせとした。なんと衛生社さんが紙芝居つくってくださるとのこと!!

 

打合せの為衛生社さんへ。衛生社さんの職員さん達による手作り紙芝居「地球くんとわけへんで~」を見せてもらう。高山幼稚園さんで環境ゲーム紙芝居をされたとのこと。生駒でも幼稚園で環境教育をしている人達がいたことを知り嬉しかった。

「レジふくろうのぼうけん」の製作をされた、武田専務さんのミックスペーパーで絵本の紙を作り、環境に優しいインクを使用等の熱い思いを聞かせてもらった。

 

(当日)10月3日 生駒小学校低学年図書室20分休み

「地球くんとわけへんで~」

「れじぶくろうのぼうけん」の2つの紙芝居の読み聞かせ

 

子ども達にレジ袋、捨てたらゴミだけど分別したら資源というメッセージを届けました。

お家でごみじゃないよ。資源だよ!!って言ってくれたらいいなと思います。

 

(今後)衛生社さんに紙芝居を借りて、朝の絵本読みに各クラスに絵本を楽しみながら

リサイクルを伝えて行きたいと思います。「レジふくろうのぼうけん」のエコ絵本は低学年図書室に子ども達がすぐ手に取れる位置に飾っています。

 

絵本、紙芝居を制作、ご協力いただいた生駒市衛生社の皆様に感謝します。

                                   沢田かおる

 

沢田様 ありがとうございました。

 

文・井上 広大

ページトップへ